▼取引PCの選び方
安いPCは作業の速度が遅いのです。
約定速度・チャート表示・PC起動・ソフトウェア立ち上げ・Webページ表示・・・etc
それから
もっと重要なことは、
ひとつのソフトだけを使用して作業量が少ない時は問題ないのですが、複数ソフトを同時に立ち上げてその作業が重なった時などに加速度的に速度が落ちて動作がカクカクと引っかかるようになることです。
ここで 気を付けなければならないことがあります。
あなたのパソコンはスイッチを入れただけではなにも作業をしていないと思っていませんか?
-それは間違いです-
パソコンはスイッチを入れただけでセキュリティソフトやクラウドソフトなどが見えないところで自動的に作業しているのです。
しかもこの二つが作業しているだけでi5などの下位CPUではCPU能力の50パーセント前後を使用しています。
この時何かほかの作業をさせるとCPUは過負荷状態になってしまうのです。
そうなってしまうと、その作業に通常の10~50倍の時間がかかり、しかもその作業が終わるまでは次の作業を受け付けなくなります。
つまりPCの動きやマウスポインタがカクカクと引っかかったり あるいはPCのどのボタンを押しても何も反応しなくなったりします。
ひどい時にはそのままフリーズして(固まって)動かなくなることもあります。
高いPCはすべての作業速度が速くてかつパワーがあります。
約定速度・チャート表示・起動・ソフトウェアの立ち上げ・Webページの表示・・・
また
複数作業を同時に行っても速度が落ちることがありません。
ですから動作がカクカクと引っかかったりフリーズすることがありません。
安いPCは、安く売る為にすべて安いパーツだけを寄せ集めて製作していますので、発熱が高く加えて冷却ファンやHDDの回転音などの騒音が避けられません。
トレード中に間断なく「ブーーーーーンーキイーーーーン」と盛大な騒音がします。
ひどいものになるとHDDの回転音が「キィィィーン」と耳障りな音がします。
HDDの振動がPCケースを共振させケースが常にブルブルと震えるものさえあります。
また 安いパーツはすべて当然のことながら信頼性が低く耐久性がありません。
短期間での故障が避けられないのです。
なので安いPCは保証がついていないものもあります。
長寿命のPCを希望されるのであれば、2年保証のPCを購入してください。
2年保証は製作・販売会社がPCの長寿命に自信を持っていなければ出来ないのです。
つまりすべて 高耐久・低発熱・低騒音の高価なパーツを厳選使用していることの証明なのです。
これらのことは一般に言われているPCのスペックにはまったく表れません。
購入時に「耐久性は大丈夫ですか?」とか「騒音はありませんか?」と聞かれる方がおられますが、どの販売業者でも必ず「はい もちろん大丈夫ですよ」と答えます。
…が、それは常套句です。 セールストークです。
もしもあなたが、本当に高性能・高耐久性・高静音のPCが欲しければ、
既に購入された【お客様の声】をたくさん聞くことです。
車はグレードとかアクセサリーによってかなりの価格差がありますが、走る性能はまったく同じです。
エンジンが同じであれば性能は同じなのです!
しかしPCの場合は、その装備にアクセサリー品などはまったくありません。
価格が高い分はすべてPCの性能を上げるためのパーツ代です。
ですから価格(装備)の差はすべて性能の差なのです。
CPU Memory Motherboad SSD HDD ... etc
PCの値段=PCの性能です。PCの値段の差=PCの性能の差です。
安いPCは安いなりの性能です。
高いPCは高いなりの性能です。
安いPCで高い性能はありません。
但し
同じ性能のPCでも PCショップによって価格は大きく違います。
購入する時は、無駄なお金を払わないように気をつけましょう。
高いPCは性能が高い! 安いPCは性能が低い!!